平成7年国勢調査 1995 (平成7年) 4月 12日発行
国勢調査は、国の人口・世帯の構造や就業状態などを明らかにするため、全世帯を対象に行われる全数調査である。日本では、総務省が5年ごとに実施する。第1回調査は、 1920年 (大正9) に実施された。実施周期は、西暦年の末尾が0の年には大規模調査、5の年には調査項目が少ない簡易調査が行われる。1995年の国勢調査では、日本の総人口は平成7年国勢調査による10月1日現在の我が国の総人口は,1億2250万人で,前回調査に比べ196万人,1.6%増加した。しかし、その後は減少傾向にある。
1995 Census Issued on March 31, 1995 (Heisei 7)
The census is a 100% survey of all households in order to clarify the population, household structure, and employment status of the country. In Japan, the Ministry of Internal Affairs and Communications implements it every five years. The first survey was conducted in 1920 (Taisho 9). As for the implementation cycle, a large- scale survey is conducted in the year when the end of the year is 0, and a simple survey with few survey items is conducted in the year 5. According to the 1995 census, the total population of Japan was 122.5 million as of October 1, 1995, an increase of 1.96 million or 1.6% from the previous census. However, it has been decreasing since then.