雲仙天草国立公園 (第2次) 1963 (昭和38) 2月 15日発行
1963年 (昭和38) 2月、郵政省は雲仙天草国立公園切手 (2次) 2種を発行した。今回 から国立公園切手発行は2種となり、1974年 (昭和49) 西表国立公園まで継続された。第1次は1953年 (昭和28) に発行された。今回は雲仙に加えて、天草地域が範囲に加 わった。雲仙天草国立公園は、長崎県島原半島と熊本県天草諸島に属する国立公園 である。雲仙地区は1934年3月16日に雲仙国立公園として、瀬戸内海国立公園,霧 島国立公園 (現・霧島錦江湾国立公園) とともに日本で最初の国立公園に指定される。天草地区は1956年7月に編入され、雲仙天草国立公園と改称、面積は28,279haで ある。
Unzen - Amakusa National Park (Second) Issued on 2 , 15 , 1963 (Showa 38)
In February 1963 (Showa 38), the Ministry of Posts and Telecommunications issued two types of Unzen-Amakusa National Park stamps (secondary). From this time, there are two types of national park stamps issued, which continued until 1974 (Showa 49) at Iriomote National Park.The first stamp was issued in 1953 (Showa 28). After that, in addition to Unzen, theAmakusa area entered the range.Unzen-Amakusa National Park belongs to the Shimabara Peninsula in Nagasaki Prefecture and the Amakusa Islands in Kumamoto Prefecture. The Unzen district was designated as Unzen National Park on March 16, 1934, along with Seto Inland Sea National Park and Kirishima National Park (currently Kirishima Kinkowan National Park), as the first national park in Japan. The Amakusa area was incorporated in July 1956 and renamed Unzen-Amakusa National Park, with an area of 28,279 ha.