内閣制度100年 1985年(昭和60年) 12月 20日発行 日本の内閣(Cabinet)は、1885年に創設された日本の行政府である。内閣総理大臣とその他の国務大臣で組織される合議制の機関である(憲法第66条)。内政では法律を執行して国務を総理し、公務員事務を掌握し、予算案を国会に提出し、政令の制定や恩赦の決定等を行う。外交では外交権を行使し、条約を締結する(憲法第73条)。切手はその創設1000年を記念して発行され、「内閣の公印と桐の紋章」がデザインされている。
Centenary of the Ministry System
Issued on December 20, 1985 (Showa 60)
The Japanese Cabinet is a Japanese government founded in 1885. It is a collegial body composed of the Prime Minister and other Ministers of State (Article 66 of the Constitution). In domestic affairs, he enforces the law, manages national affairs, controls civil servant affairs, submits a budget bill to the Diet, enacts government ordinances, and decides on amnesty. In diplomacy, exercise diplomatic rights and conclude treaties (Article 73 of the Constitution).The stamp was issued to commemorate the 1000th anniversary of its founding, and is designed with the "Cabinet official seal and paulownia emblem."