東北新幹線開通 1982年(昭和57年) 6月 23日発行 東北新幹線は、日本国有鉄道(現JR)によって建設され、1982年(昭和57年)に大宮駅 - 盛岡駅間が開業した。1985年(昭和60年)には上野駅 - 大宮駅間が開業した。国鉄分割民営化後、東北新幹線はJR東日本の路線となり、1991年(平成3年)に東京- 上野駅間が開業した。切手は1982年東北新幹線開業を記念して発行され、「200系新幹線と1290型蒸気機関車」がデザインされている。
Opening of New Tohoku Line Issued on June 23, 1982 (Showa 57)
The Tohoku Shinkansen was constructed by the Japanese National Railways (currently JR), and in 1982 (Showa 57), the section between Omiya Station and Morioka Station was opened. In 1985 (Showa 60), the section between Ueno Station and Omiya Station opened. After the JNR division and privatization, the Tohoku Shinkansen became a JR East line, and in 1991 (Heisei 3), the section between Tokyo and Ueno Station was opened.
The stamp was issued in commemoration of the opening of the Tohoku Shinkansen in 1982, and the "200 series Shinkansen and 1290 type steam locomotive" are designed.